メンタルケア 心の119番

心にかかわるすべてのことを

家庭問題(親子・夫婦等)ヒトコト哲学 38 【家庭の闇を取り払うための哲学】

この記事をシェアする

f:id:shanti2003:20170525163242j:plain

本橋良太です

哲学シリーズ 家庭問題 主に親子や夫婦の関係について、簡潔にまとめました

 

 

~希望をつくることが親の役割~

  • 家庭もひとつの組織です。その組織をつくった中心人物が、未来への希望を自らの責任において創らなければ、退行していきます。
  • 子どもが好きな家とは、未来に幸せを感じさせてくれる家のことです。
  • 希望は光です。光がなければ家庭は無明となり、決して幸福を感じることはできません。
  • 親が不幸では、希望は見いだせません。つまり家庭を調和させたいのであれば、まず自分の幸せを誠実に追及するべきなのです。
  • 家庭の希望とは、受け身では決して見つからないモノです。
  • 「なんとかなるだろう~」という姿勢は、人事を尽くしてから持っていい姿勢です。すべてにおいて甘い計算は身を焦がす原因となります。
    家庭においては、安らぎの場所、自分を心から受けいれてくれようと忍耐をしてくれていた存在を、失うという原因につながります。
  • 家庭の希望は、親が不安・恐れ・権力欲・名誉欲・虚栄心を取り除かない場合、正しくない希望を、正しい希望と誤る可能性が非常に高いのです。

 

ご覧頂きありがとうございます