メンタルケア 心の119番

心にかかわるすべてのことを

家庭問題(親子・夫婦等)ヒトコト哲学 20 【子どもと調和したい人への対応哲学】

この記事をシェアする

 f:id:shanti2003:20170613180911j:plain

本橋良太です

哲学シリーズ 家庭問題 主に親子や夫婦の関係について、簡潔にまとめました

 

  • 子どもは表面上の優しさで親を評価しません。責任感のある人間を尊重高評価するのです。「子どもにテクニックは絶対に通用しない」ということが重要なのです。子どもだからといって、からかったり軽く扱う大人はもっての他です。
  • 子どもではなく、1つの魂として接します。
  • 子どもは見るではなく、感じるだけで良いのです。
  • 常識を一度捨てて、「良い心なのか? それとも悪い心なのか?」という価値基準で真摯に対話をしましょう。
  • 「〇〇してあげた」という言葉は交換であって、無償ではありません。大人の状況と子どもの状況が対等でなければ、決していえない言葉のはずです。
  • 自分の過ちを認めない親に、素直になれる子どもは存在していません。
  • 表面上の仲の良さを捨て、潜在的な問題を顕在化する姿勢をもって、誠実に子どもと向き合わなければ調和は不可能です。

 

ご覧頂きありがとうございます